柴本 米一さん(サイモン建築設計室)のブログより転載させて頂きました。
中間検査・・・無事合格・・・悠刻の家
2013年6月4日(火)
朝から悠刻の家の中間検査に立ち会いました。事前に色々徹底して
監理してるから、検査は楽々する~です。ということで無事合格!
うちの事務所のシートもさわやかにひるがえってます。しかし梅雨なのに
雨が降らない。だから現場は助かってますけど(笑)
以上、Jな感性を愛する和歌山の建築家サイモンがつづるブログでした
●続きはこちら
●上棟式の様子はこちら
●地鎮祭のトピックスはこちら
建築家 柴本さんのコンセプトは、
-------------------------------------------
悠刻の家にくらす
CONCEPT
悠悠自適・・・暮らしの極意はここに集約される喧騒の中の日々の暮らしにいつかピリオドを・・楽しく生きることって?笑ってすごすことって?限りある時間をしっかり、そして大切に刻むことそれがこの答えに限りなく、一歩ずつ近づくこと豊かな暮らしは、豊かな空間の中にこそ見つかる悠悠自適に、そして五感で楽しむ家を目指して!
-------------------------------------------
です。どんな素敵なお家が完成するのか私たちも楽しみです。
幸せな家づくりが実現しますように。
「悠刻の家」新築工事
□設計監理:建築家・柴本米一さん(サイモン建築設計室)
□施工:城山建設株式会社
柴本米一さん